きものギャラリー(商品紹介)
組帯(平家)
580,000円(税別)
布には「不織布」「織物」「組物」「編み物」があります。
古来、日本では「組物」が最高のものとされていました。正倉院に残る組の束帯を、現代女性の袋帯に再現したのが山田眞治さんです。山田さんは20年の歳月をかけて完成させ、伝統文化賞を受賞しました。
経糸のみを交差させてできる組帯は、締めやすく、
また、立体的に見える文様は、合わせる着物を選びません。
こちらの帯は「平家」になります。
お仕立て(国内仕立て)も承っております。
加工料金はお問い合わせ下さい。
帯の色が若干暗くなっております。