イベント情報
「エコ・着物」相談会
今は着ていない、着られないと思っている着物を新しい素敵な着物に変身させる方法があります。
1、汚れた着物・・・丸洗い、部分洗い、シミ抜き
2、取れないシミがある着物・・・刺繍や金銀の砂子、箔で柄足しをしてシミを隠す。
3、仕立て直ししたい着物・・・洗張り
4、家紋を入れ替える・・・紋の入れ替え加工
5、寸法直し・・・袖丈直し、裄直し、身巾出し、身巾直し
6、若くなってしまった着物・・・染替え・八掛取り替え・パッチワーク技術で仕立て直しなど
着ない着物は「あなただけの洋服」にリメイク
着物として着ない着物や長襦袢、羽織、帯は素材が絹ならば、もったいないので、洋服にリメイクしましょう!
着物1枚で、ベストやスカートが出来たり、襦袢でブラウスなんかも素敵ですよ。
お困りの着物がありましたら、着物等ご持参の上、ご来店下さい。
※ご相談のみでも構いません。まずは一度ご相談ください。
「着物お直し&リメイク相談会」
と き:4月5日(土)・6日(日)・7日(月)
ところ: 織絵屋店内(盛岡)
当日は込み合いますので、ご予約をお願いいたします。
3日間10時より1時間おきでご予約を承ります。
お問い合わせ フリーダイヤル 0120-56-0102
メール kimono@orieya.com
トップページよりLINEからもご予約可能です!
人生を愉しむ 煌めく絨毯 展
人生を愉しむ煌めく絨毯展
何十色もの色彩を多用したパーツデザインをひとつに表現する織り手の女性の感性
おおまかなデザインは決まっていますが、一つ一つのモチーフや色使いは職人の瞬間の感性が織り込まれています
手間を惜しまず、時間をかけて染め上げ、表情豊かな色合いを醸し出す草木染め
使い込むほどに表情豊かに育っていきます
ぜひ一度、ご覧下さい
と き:4月17日(木)~19日(土)
AM10:00~PM5:00
ところ:南昌荘 盛岡市清水町13-46
お問い合わせ
☎フリーダイヤル 0120-56-0102
✉ kimono@orieya.com
公式LINEからでもお問合せ可能です!お友達登録をお願いいたします!
お着物でお困りのことはございませんか?
寸法を直したい。
汚れを取りたい。
染替えをしてほしい。
などなど、お困りの事は一度ご相談下さい。
ご相談はいつでも大丈夫ですが、一度ご連絡をして下さると助かります。
こちらから問い合わせ下さい。
なお、当店では買い取りは行っておりません。