こんにちは!織絵屋の松山です。
もう10月も明日で終わり、何か、気持ちがせわしくなり始める頃です。
こんな時こそ、たまには遠くを眺めるクセ付けするといいですね。
昨夜、帰宅した時、美しい十三夜月が輝いていました。
スマホで撮ったので、あまり鮮明ではありませんが添付します。

また、気ぜわしいときこそ、たまには着物に袖を通すと、心が落ち着きます。お試しあれ。
さて、11月になると寒さも増します。足元の準備も怠りなく!先日、防寒草履が入荷しました。

防寒草履は北国の冬の必需品です。足を雨や雪から濡れるのを防いでくれます。
すべってケガをしない内、早めに用意しましょう。
