織絵屋のブログ

おきもののことお気軽にご相談ください。初めての方でも、わかりやすくご案内させて頂きます。

みなさん、こんにちは!

朝、夕は風が涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね。

 

以前、なかなか咲かない朝顔の話を書いたのですが、咲きました!!

やっと咲いてくれました〈^0^〉

楽しみが最後にとってあったような気持ちになりました♪

 

 

さて、私事ですが、先日休みをいただき「姫神山」に登山をしてきました。

毎年、登山をしたいとは思っていたものの、

行動に移す事が出来ずに、やっと今年目標を達成しました!

「姫神山」は一本杉が有名ですが、しっかりとツーショットで撮ってきました。

どのくらいの年月を経て、こんなに大きくなったんでしょうね。

本当に大きい杉の木でした!!

 

道中は、こんなにきつかっただろうかと、歯を食いしばるように登りましたが、

山頂に着くと疲れは吹っ飛んでいきました。

天候がいまいちだった為に、岩手山のてっぺんに雲が掛かっていて残念…

山頂は風がとても強く、お昼をゆっくり食べることもできませんでしたが、

山頂まで来れたことが、何よりもうれしかったです。

これからは紅葉の季節。

次回は紅葉登山をしようかと計画中です。

 

by みき

 

 

毎日パッとしない天気…

そして、台風到来。

なんだか梅雨に逆戻りしたような天気で、蒸し暑いですね(〉_〈)

 

今月の11日で、あの大震災から半年。

あっという間と感じる方もいれば、長かったと感じる方もいらっしゃるでしょう。

 

時間が経つにつれ、心配が大きくなるのは、放射能ですよね。

気をつければ…

といっても、どう気をつけたらいいの?

と思う方が多いと思います。

そんな中、お客様から「緑茶を多く飲むといいのよ。」と教えていただきました。

緑茶に含まれているカテキンが、発がん性を高める活性酸素を除去し、遺伝子の損傷を修復してくれるという働きがあるそうです。

そして、1日5杯から10杯程度の緑茶を日常的に飲む事で、放射線障害を緩和する効果が期待されると言われているそうです。

少しでも、安心して暮らせるように、今できることはやっておくと、それだけで安心できるような気持ちになります。

少しでも早い復興を目指し頑張りましょう! 

 

 

by みき

こんにちは!

久しぶりの晴天がとってもうれしいですね♪

 

 

織絵屋盛岡店の前に朝顔を置いたのですが、

蔓だけ伸びて、花が全然咲きません(;_;)

どうして咲かないのかいまだ解決できていません。

しかし、朝顔の蔓は伸び続けます…

 

 

早く咲いて欲しいです!!

 

08/19: 東北魂

みなさんこんにちは。

午前中に行われた準決勝、光星学院vs作新学院の戦いでは、

東北魂を発揮し見事決勝進出!!

興奮しました\(^0^)/

みんなが一つになって戦っているのが、ラジオを聴いていても感じました。

 

明日の日大三高との決勝、楽しみですね♪

頑張れ、高校球児!!

頑張れ、東北球児!!

 

☆お知らせ☆

引き続き、「在庫さよならセール」開催中です。

営業時間 AM10:00~PM6:00

お問い合わせ 0120-56-0102

毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?

 

連日全国高校野球大会をラジオで聞きながら、高校球児のパワーをいただいているみきです。

 

昨日は青森県代表光星学院が3回戦突破しましたね!

先ほど、山形県代表鶴岡東が激闘の末、負けてしましたが、守りの粘り強さは素晴らしいものだったように感じます!お疲れ様でした!

 

15時半からは福島県代表星光学院。

是非、3回戦突破を果たして欲しいですね(>_<)

 

東北球児!頑張れ!

 

 

※お知らせ※

織絵屋は明日13日(土)から16日(火)までお盆休業とさせて頂きます。

17日より通常営業とさせていただきます。

 

by みき

トップへ戻る