織絵屋のブログ
06/02: 織絵屋の紹介
暑い日が続き、体がだるく、もう夏バテぎみになっていませんか?
今年は、なんでも早くて、体がついていきませんね・・・
さっ暑さに負けず、少しでも元気が出るようにと、先日、店の前に花をプランターに植えました。

花があるだけで、気持ちが明るくなりますね。
花の上には、織絵屋の掲示板があります。店の前を通った時は、読んでみてください!
(写真をクリックすると拡大します)
そして、織絵屋の建物全体は・・・
(写真をクリックすると拡大します)
初めていらっしゃる方は、この建物を目指してお越しください。(地図)
※只今、きものクリーニング半額キャンペーン中です。
場所がわからない方は、遠慮なくお電話下さい!
道案内をさせていただきます。
電話 フリーダイヤル0120-56-0102
店内には、着物以外に、陶器や高級羽二重ロール、野生のコーヒー、健康茶など様々なものを取り扱っております。
どうぞ、お気軽にお越しください。
ブログ担当 宮野
04/01: 新年度スタート!!
こんにちは!
ブログの更新をせず、ご覧いただいているみなさんごめんなさいm(_ _)m
あっという間に新年度スタート!
残念ながら新年度初日は雨ですが、心は晴やかに♪
新入社員、新入学生、ワクワクドキドキな毎日が始まりますね。
この時しかない、一人ひとりのドキドキが重なり、楽しいことがたくさん起こりますように・・・☆
卒業式が終わり、入学式のシーズンに突入ですが、今シーズンは卒業式入学式の着付けが多かったです。
だんだんと着物を着て、我が子の節目をお祝いする親御さんが増えてきたように感じますね。
嬉しい限りです!
さて、今年度も明るく元気に頑張っていきましょう!!
ブログ担当 宮野
02/25: 春の訪れ?
01/17: 遅くなりました・・・
1月も半月が過ぎてしまいましたね。
遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
今年は、昨年よりもブログを更新するようがんばります(汗)
去年の秋頃、今年の冬は暖冬といわれていたのに、雪が降るのが早く寒さもそれなりでしたが・・・
年が明けたら、とても穏やかなお正月。
気温も3月並みの気温とか?
これが暖冬か?年々気候が変化しているように感じますが、そう感じるのは私だけでしょうか?
地球温暖化が進んでる?
今朝、ラジオでエコについてやっているのを聞いて、「節電!!」
最近少し忘れがちでしたが、気を付けなければと思った朝でした。
当たり前に過ごす毎日に、エコという言葉を忘れずに!
今年は、穏やかで平和な一年になりますように・・・
ブログ担当 宮野
06/16: 岩手山
みなさん、こんにちは!
梅雨入り宣言してから、急に涼しくなり(その前がかなり暑かったので余計に涼しく感じました…)、
体調を崩される方もいたのではないでしょうか?
これからまた暑い日々との戦いになりそうですが、負けずに頑張っていきましょうね!!
さて先日、帰宅途中にきれいな岩手山をパチリと写真に収めました。

太陽が岩手山を後ろから照らしていて、とてもきれいでした。
私は岩手山が好きで、きれいな岩手山を見ると写真を撮らずにはいられなくなります(笑)
いつかは登ってみたいと思っているのですが、まだ登っていません…
息子が大きくなったら、家族3人で登りたいですね♪
サワサワと木々が鳴る中を、会話しながら、時には無言で黙々と登るのもいいです。
下山した後の温泉とアイスもいいですが…(笑)
登山の楽しみをこれから、さらに見つけていきたいと思います。
担当 未来
» 続きを読む



