織絵屋のブログ
04/01: 頑張ってほしい人へのプレゼント
今日から新年度スタート!
今朝の盛岡は冬に逆戻り?と思わせる寒さにチラチラと降る雪。
早く暖かい春が来てほしいです。
さて、入学・就職シーズンですが、
頑張ってほしい人へのプレゼントは決まりましたか?
何か贈りたいけど、何をプレゼントしたらいいのか…
悩んでいたら、マグカップはいかがですか?
こんな風に小風呂敷でラッピングも承ります。
ワクワク、ドキドキの新年度スタート!
自分のペースで頑張っていきましょう(^^)/
スタッフ 宮野
03/26: 普段着に最適な着物
こんにちは!スタッフの宮野です
盛岡も陽射しが暖かく、たくさん積もった雪も融け、フクジュソウも咲きはじめて春の訪れを感じるようになりました。
さて、寒いからと着物を着れないと思っていた方も、段々に着たくなってきたのではないですか??
でも、汚れるのが…
そんな方には、木綿の着物がおすすめです!
浴衣のように着物一枚で着てもよし!
うそつき襦袢(肌着兼用の襦袢)を下に着てもよし!
カットソーなどの上に着て、部屋着として着てもよし!
なにより、お家で洗濯できるのがうれしいですよね♪
木綿の着物は、男性でも女性でも仕立てることができるのもうれしい点です。
仕立て方は異なるので、兼用はできませんが、ご夫婦でカップルで親子でお家きものを楽しんでみてはいかがですか?
お問合せはこちらからお願いいたします。
スタッフ 宮野
02/17: 着物でひな祭り
こんにちは!
ひな祭りまで2週間になりました!
雛人形はないけど、
ひな祭りは楽しみたい方、
着物コーデにお雛様はいかがですか?
かわいいウサギさんになっていますよ♡
仕立て上がりの帯なので、すぐに締めることができます。
きもの 伊勢木綿
帯 京ワッカ 京袋帯
気になった方は、メール・LINE・電話にてご連絡下さい。
スタッフ 宮野
02/15: 本決算感謝セール開催中‼
連日冬季オリンピックでメダルラッシュ!!
うれしい限りです!
メダルを獲得するのは本当に長い道のりだと思います。
オリンピックに出場の選手の皆さんには大きな拍手を送りたいです。
残りの試合も全力で頑張ってほしいですね(^^)
さて、昨日より織絵屋盛岡本店にて
日頃の感謝を込めて…
『本決算 感謝セール』開催しております!
草履バックなどの小物・雑貨から
おしゃれ着やフォーマルの着物・帯
在庫商品をたくさん並べて、お待ちしております!!
20日(日)まで毎日開催中ですので、
初めてのご来店の方は『小物を見せてくださーい』と気軽に声をかけてください(^^)/
皆様のご来店を、お待ちしておりますm(__)m
スタッフ 宮野
02/03: 古布を使った雛人形
今日は節分
皆さんは豆まきや恵方巻で鬼をやっつけましたか?
我が家の子どもたちは、2日前に保育園で鬼退治をしたようですが、
テレビで鬼が出てくると、
「鬼、来ない?」と心配しております(;'∀')
夜も鬼が来ないといいですが…
さて、本日は雛人形のお話
今月19日は雨水に入ります。
厳しい寒さも和らぎ、降る雪も雨に変わるころといわれています。
(岩手の寒さもあと少しの辛抱…になるといいです。)
この雨水は季節の変わり目でもあり、季節の変わり目は縁起がいいとされているそうです。
ですので、雛人形は雨水にあたる2月19日に飾ってあげるのが良さそうですね。
日本は、春夏秋冬を感じることができ、それに合わせて様々な行事もあります。
ぜひ季節の移ろいを肌で感じ、見て楽しみましょう♪
当店にもかわいいお雛様がございます
どちらも古布を使ったかわいいサイズの雛人形になります。
玄関に、リビングにとどこにでも飾ることができ、出し入れも簡単です。
お問い合わせはこちらまで
スタッフ 宮野