織絵屋のブログ

おきもののことお気軽にご相談ください。初めての方でも、わかりやすくご案内させて頂きます。

マイベストプロ岩手

ブログ 友禅染の命は「糸目」

こちらもご覧ください。

 

HP担当 宮野

マイベストプロ岩手

コラム「もう一つの友禅・摺り友禅」

こちらもご覧ください。

 

HP担当 宮野

09/29: 秋の空

岩手は、すっかり秋の空になりました。

空が高く、日差しが暖かいと感じる瞬間が、なんだか心地いいです。

 

毎日山を越えて通勤していると、山の変化に気づきやすいです。

だんだんと赤や黄色に変化してきている山たち。

連日の寒暖の差で、紅葉が進んでいるようですね。

 

そして本日も、とっても寒いです…

岩手山が白くなっていたりして(+_+)

そのくらい寒いです(笑)

 

みなさん、風邪を引かないように、温かくして過ごして下さいね。

今夜は鍋がいいかもしれませんね(#^.^#)

 

HP担当 宮野

秋晴れの気持ちいい毎日が続いていますね。

なんだかうれしいです。

 

さて、本日で最終日となりました「かぐや姫」展

かわいいかぐや姫がみなさんをお待ちしております。

 

 

竹の繊維を使って織られている着物や帯たち

独特の風合い

表情が絹だけでは表せない柔らかさがあります。

本日最終日ですので、どうぞお気軽にお越しください。

※初めての方は特に「初めて来ました。見せて下さい」とお伝えくださると、スムーズです。

 

 

HP担当 宮野

先日の8月27日日曜日に秋田県横手市にある増田町へお客様5名とスタッフ3名で行ってきました。

当日は天気も良く、

ツアー日和と言っていいお天気でした。

朝、9時半に店を出発。

東北道・秋田道を利用し、横手に11時半頃到着!

お食事は「ル カフェ プランタニエ」にて満腹に(*^_^*)

ここのレストランは地産地消でシェフが丁寧に説明してくれました。

とても楽しい一時でした♪

 

さて、場所を移動して増田町へ

ここでは、みなさん行きたいところへとゆっくり散策。

着物で散策するお客様は、私達と数名の方だけでしたので、みなさんからの視線をいただきました☆

少し暑さがあったので、大変だったかなと思いましたが、

みなさん楽しかったと言って頂き、うれしい限りです。

帰りの車では、皆さんゆっくりと休んでいる様子でした^_^

みなさんのリフレッシュになっていたら、うれしいですね♪

HP担当 宮野

トップへ戻る