織絵屋のブログ
04/26: 着物タンスの中は大丈夫ですか?
やっと過ごしやすい気候になってきましたね。
ゴールデンウィーク前半はお天気に恵まれるようなので、ドライブ、ピクニックなど外で過ごすのも気持ちよさそうです。
でも、今の時期だからこそやってもらいたいことがあります。
それは、着物タンスの中のチェックです。
これから梅雨の時期が来るので、その前に着物タンスの中のチェックをしてもらいたいですね。
とっても忙しくて見ている暇がないという方は、
まず天気が良い日にタンスの引き出しをあけるだけ。
少しでも時間があるときに、たとう紙を開けて着物にカビや汚れがないかチェック!
久しぶりに着物を見たい!という方は、虫干しや着物を着てお出かけください。
思い出があるものこそ、眺めるのが一番ですよ。
梅雨の時期がくる前に、着物などの点検をして、タンスの中をリフレッシュさせてくださいね。
カビや虫等が気になる方は、当店で人気の「漢方敷」をお試しください。
半永久的で、臭いもなく防湿、防虫などの予防になります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
皆様にとって、ステキなゴールデンウィークになりますように☆
HP担当 宮野
03/14: 春
こんにちは。
久しぶりの投稿になってしまいました…
盛岡も雪が融けはじめ、道路も走りやすくなってきました。
だんだん春が近づいてきたように感じます。
今年の桜はどんな風に咲くのか、今から楽しみです♪
どうか鳥さんたちに食べられませんように…
さて、今月3日より開催した「桜ときものの大祭典」は多くのお客様にご来場いただき、無事に終わることができました。
ありがとうございましたm(__)m
今年は、花畑カフェのスペースを作り、一足早い春を感じていただきましたが、そこに飾ってあったプリムラをお客様にプレゼントするというサプライズもいたしました。
多くのお客様に喜んで頂き、私たちもうれしいです。
ですが、お声がけが行き届かず、プリムラをもらわずに、お帰りになったお客様もいらっしゃたと思います。
申し訳ございません。
そこで、当店にまだプリムラがキレイに咲いておりますので、ご来店された方にプレゼントいたします。
残りが少なくなってきましたので、貰わないで帰ってしまった!という方、ぜひ店の方へいらして下さい!
もちろん、ご来店でプレゼントしておりますので、お気軽にお越しいただき、「プリムラ下さい♪」とスタッフへ声をかけていただけるとうれしいです。
皆様のご来店をお待ちしております\(^o^)/
HP担当 宮野
02/10: 着物の着方・右左どっちが上?
02/06: 卒業式、入学式の母親の着物姿は子供への愛情メッセージ
01/26: 江戸庶民を魅了した松阪嶋
着物は特別なもの…
そう感じている方が多いと思いますが、
決してそんなことはありませんよ。
着物には絹もの、木綿もの、麻ものがあります。
確かに絹の着物はお手入れが…
と、なかなか着れないと感じるかもしれませんが、
木綿なら自宅でも洗えて、少々雑に扱っても大丈夫です。
暑い時期なら麻がピッタリ!
麻は、綿よりも丈夫なので、雑に扱っても大丈夫。
(雑といっても限度がありますが…笑)
その中でも、木綿の松阪嶋は生地が丈夫で惜しみなく着ることができます。
当店で扱っている松阪嶋は、保存会「ゆうづるの会」の女性たちが木綿を種から育て、糸を染め、手織りをしていくので、仕上がりにも時間がかかります。そして、木綿ですが少々お高めです…
しかし!着心地は違う!と当社社長は太鼓判を押しております。
普段に着るから、丈夫で着心地がいいものがいいと思います。
着物通の方、木綿大好きさん、ぜひ一度、松阪嶋に触れてみてください。
※当店には只今(1.26)3反ございます。
HP担当 宮野