織絵屋のブログ

おきもののことお気軽にご相談ください。初めての方でも、わかりやすくご案内させて頂きます。

みなさん、こんにちは!

一日おきに寒かったり、暑かったりと忙しい天気に身体がついていきません。

こういった天気が一番、風邪を引いてしまうんですよね。

気をつけなければいけませんね。

でも、今年の夏も暑い日が長く続くのでは?といわれているようです。

今から聞いてると、なんだかがっかりしてしまいます…

でも、夏の楽しみは夏祭り、花火大会♪

そのときに着たいのが浴衣!!

夏はやっぱり浴衣ですよね~♪女子力アップ間違いなしです(笑)

 

浴衣選びで大切なのは、デザインと素材。

きれいなデザインがいいのか、かわいいデザインがいいのか、これは好みです。

浴衣は少し派手なくらいがちょうどいい!

それは、浴衣を着る時間帯で決まります。

花火大会や盛岡さんさ踊りを見に行く時は夜になりますので、少し派手なくらいじゃないと、なんだかもの足りなく感じてしまいます。

逆に日中のお祭りや普段着たい方は、少しシックな柄や地味目な浴衣でも、帯を華やかにするのもいいですね♪

それと、素材ですね。

浴衣は綿素材のものが多いですが、これは自宅で洗濯できるのがうれしいです。

しかし、綿は熱がこもってしまうので、暑い夏にはちょっと厳しい面も…

浴衣は着たいけど、暑いから嫌という方は、麻素材のものを選びましょう。

(麻も洗濯ネットに入れて洗濯すれば、自宅でも洗えます。)

麻の着物は新潟の小千谷ちぢみが有名ですね。麻は本当に綿に比べて涼しいんです!

肌着を麻素材の物にするのもいいですよ。

 

織絵屋では、今週18日(土)~21日(火)まで「夏の街着&浴衣展」を開催いたします。

紫織庵や有松絞りの浴衣、小千谷ちぢみなど入荷します。

そして、浴衣には桐の下駄!ということで、

「塗り高級桐下駄(右近型)」お誂え会も開催いたします。

好きな鼻緒を選んで、2色の塗り下駄から選び、あなたの足のサイズで鼻緒をすげます。

限定20足(残り6足)です!!

  見本

詳しくはhttp://www.orieya.com/event.php

 

今年の夏は、ワンランク上のおしゃれで楽しみましょう!!

 

担当 未来

こんにちは!

今年のGWは天気に恵まれず、寒い毎日でしたね。

桜も寒くてなかなか咲いてくれなかったり、ウソに食べられてしまったりと残念なGWでした。

みなさんは、楽しいGWを過ごせましたか?

 

さて、今週の土曜日11日から13日まで盛岡店内にて、

「宝飾なんでも相談会」を開催いたします。

切れてしまったネックレスや入らなくなってしまった指輪のお直しから、

パールのネックレスの点検、糸交換もしてくれます。

ジュエリーのことならなんでもご相談下さい!

毎回好評のぴかぴか新品仕上げは驚くほどきれいになります!

(1点につき500円何点でもOK)

その場で磨いてくれるので安心ですよ♪

そして、今回は自分の星座や干支による守護石を知る事ができます。

気になる方はお気軽にお越し下さい。

もちろん、無料でお調べいたします。


「宝飾なんでも相談会」

とき:5月11日(土)・12日(日)・13日(月)

ところ:織絵屋店内(盛岡)

営業時間:AM10:00~PM6:00


こんにちは!

連日風が強く、目にゴミが入ったり、花粉でくしゃみが止まらなかったりと毎日大変ですが、みなさんはいかがですか?

本当は、太陽の光がとても気持ちいいので、日向ぼっこでもしたいです…(笑)

 

さて、今週末に行います、

「きもの講座」のご案内です。

4月12日(金) 織絵屋 盛岡店内

☆友禅教室 

「自分で半衿の柄に色をさして、あなただけの半衿を作りませんか?」

時間 AM10:00~PM2:30 の好きな時間約1時間~2時間

受講料 3,000円

☆半衿付け講座 

「自分で付けれるようになると、もっと着物が着たくなるかも」

時間 PM1:30~ 約1時間

受講料 300円

☆簡単帯結び

こちらは、大好評の為、締め切りました。

 

4月13日(土) 南昌荘

☆半衿付け講座 PM1:00~約1時間 (受講料500円)

☆帯結び講座  PM2:00~約1時間 (受講料500円)

☆江戸小紋講座 PM3:00~約1時間 (受講料 無料)

 

2日間とも、要予約となりますので、ご連絡をお願い致します。

みなさんで、着物美人になりましょう!!

 

担当 未来

おはようございます!

今日から4月、新年度がスタートですね。

新生活を送る方も、いつもとかわらないわという方も、今月も頑張っていきましょう!!

 

さて、これからは着物を着やすい季節になります。

でも、大切な着物は汚したくないし…

と、思いの方は、木綿の着物がおすすめです!

木綿なので、もちろんお家で洗えます。

お家で着物を着ていたい方や、ちょっと出かける時に着物を着たいと思っている方はぜひ、木綿の着物をお試し下さい。

 

片貝木綿の柄は残り5柄

松阪木綿は2柄残っております。

詳しくは、きものギャラリーよりご確認下さい。

(きものギャラリー)http://www.orieya.com/kimonogallery.php

 

担当 未来

03/22: 春の便り

みなさん、こんにちは!

最近は暖かく、春はもうすぐと思っていたら、昨日まさかの吹雪!!

3月も終わりに近づいてきて、あんなに雪が降るとは思いませんでした。

でも、盛岡は積もる事も無く、本日は快晴(^0^)

当店にある、福寿草もあともう少しで花開きます♪

岩手の春はもうすぐそこですね。

さて、本日も頑張っていきましょう!

 

by 未来

トップへ戻る