織絵屋のブログ

おきもののことお気軽にご相談ください。初めての方でも、わかりやすくご案内させて頂きます。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、コロナに振り回され、大変な思いをされた方が多いかと思いますが、

今年は、コロナにも負けずにみんなで頑張っていきましょう!!

 

さて、昨日より当店にて開催しております

『綴展』ですが、

モロッコの民族が一つ一つ手仕事で仕上げた織物です

染色は草木を使い優しい風合いに

織は女性の手織り

図案はなく、織手さんのイメージで仕上げる

柄にも祈りや願いが込められている

着物と同じように、柄の意味、願いがあり

使う人を笑顔にしてくれる

日々の生活でその願いを感じながら使える

綴織の敷物「キリム」

ぜひ一度ご覧ください。

 

 

 

 

開催期間 1/12(水)~15(土)

※営業時間 am10:00~pm6:00

 

HP担当 宮野

 

2021年も終わろうとしておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

今年一年大変なこともありましたが、

結婚式や七五三などお祝い事もできるようになり、

皆様に少しでも笑顔が多い年となっていたらうれしいです。

 

来年はさらに笑顔が増える年となりますよう

祈っております。

 

2021年もありがとうございました!

2022年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

みなさんこんにちは!

今日は天気のいい朝で、なんだかうれしいです♪

ですが、明日からは天気が崩れるそうなので、気を付けてお過ごしくださいね。

 

さて、先日店舗ウインドウにクリスマスツリーを飾ってもらいました。

 

クリスマスツリーを見るだけで、なんだか幸せな気持ちになります(^^♪

忙しい毎日でも、ふと幸せな気持ちになれる瞬間があると、うれしいですよね。

さて、2021年、残り1ヶ月!!

頑張りましょう(^^)/

 

スタッフ 宮野

こんにちは!

昨日に続いて投稿します

 

当店もクリスマスモードに少しずつしていきますね

本日は、入ってすぐのカウンターに設置している、

飛沫防止シートを秋から冬へチェンジ‼

↑ここでサンタも待っています♪

お気軽にお越しください。

 

スタッフ 宮野

各地で雪のニュースが聞こえてきますが、

みなさんのお住まいの地域はいかがですか?

シーズン初めの雪は色々と注意が必要ですので、気を付けてお過ごしください!

 

さて、クリスマスまで1ヶ月を切りました。

今年は着物を楽しむことができなかった方も、

楽しんだ方も、残り1ヶ月を楽しみましょう♪

 

街もクリスマスモードになってきているので、こんなかわいい帯はいかがですか?

 

 

クリスマスにレコードをつけて楽しんでいる小人サンタに

思わずニッコリしてしまいます。

 

前はこんな感じになっています

 

 

 

手先を右と左で変えていただくと、2パターンの柄を楽しむことができます。

着ている自分もニッコリ!

着姿を見ている人もニッコリできる楽しい帯です。

 

残りの2021年をサンタと一緒にお出かけして、

楽しい時間を作ってみてはいかがですか?

 

こちらの帯は京袋帯となっており、仕立て上がり商品です。

商品の詳細はこちらから

サンタ・レコード

 

スタッフ 宮野

トップへ戻る